さいだん

さいだん
I
さいだん【截断】
「せつだん(截断)」の慣用読み。
II
さいだん【採暖】
暖をとること。
III
さいだん【祭壇】
宗教的儀式を行うときに, 神霊をまつったり, 供物を捧げたりするためにつくった壇。 祭事を行う壇。
IV
さいだん【細断】
紙などを細かく切り刻むこと。
V
さいだん【裁断】
(1)物事の理非曲直を判断して決定を下すこと。

「~を下す」「万機を~すべし/新聞雑誌 52」

(2)紙・布を一定の型にたちきること。 カッティング。

「ブラウスを~する」「~機」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”